副理事長

阿部 勝征
Katsuyuki ABE
東京大学名誉教授 (財)地震予知総合研究振興会理事長 兼 地震調査研究センター所長
|
 |
略 歴 |
|
|
1968年3月 |
東京大学理学部地球物理学科 卒業(理学士) |
|
1970年3月 |
東京大学大学院理学系研究科地球物理学専攻修士課程 修了(理学修士) |
|
1973年3月 |
東京大学大学院博士課程修了、学位授与(理学博士) |
|
1973年4月 |
北海道大学理学部 講師 |
|
1974年2月 |
北海道大学理学部 助教授 |
|
1984年8月 |
東京大学地震研究所 助教授 |
|
1989年4月 |
東京大学地震研究所 教授 |
|
2004年3月〜 |
特定非営利活動法人 環境防災総合政策研究機構 副理事長 |
|
2007年4月 |
(財)地震予知総合研究振興会地震調査研究センター所長 |
|
2007年6月 |
東京大学名誉教授 |
|
2013年6月〜 |
(財)地震予知総合研究振興会理事長 兼 センター所長 |
 |
学会活動 等 |
|
|
1975年4月〜1984年7月 |
地震予知連絡会 委員 |
|
1990年5月〜2012年10月 |
経済産業省 原子力安全・保安部会 委員 |
|
1991年4月〜2013年3月 |
地震予知連絡会 委員 |
|
1995年4月〜 |
地震防災対策強化地域判定会 委員 |
|
1995年8月〜2013年3月 |
地震調査研究推進本部地震調査委員会 委員 |
|
1998年1月〜2013年 |
中央防災会議 専門員 |
|
2005年6月〜2009年10月 |
日本災害情報学会 会長 |
|
2006年3月〜2012年3月 |
地震調査研究推進本部地震調査委員会 委員長 |
|
2007年1月〜 |
中央防災会議 委員 |
|
2008年4月〜 |
地震防災対策強化地域判定会 会長 |
 |
専門分野 |
|
|
地震学
特に、多数の大地震と津波の発生メカニズムに関する研究や
地震と津波の規模に関する国際的な研究について高く評価されている。 |
 |
主な著書 等 |
|
|
「地震の物理」 |
共著、岩波書店、1978年 |
|
「巨大地震」 |
読売新聞社、1997年 |
|
「社会地球科学」 |
共著、岩波書店、1998年 |
 |
受賞 等 |
|
|
2004年10月26日 |
原子力安全功労者経済産業大臣表彰を受賞 |
|
2005年9月6日 |
防災功労者防災担当大臣表彰を受賞 |
|
2008年9月1日 |
防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞 |
|
|